こんにちはTAKAです。
今回は地元にいる友人の玄さんに協力してもらって、弘前のカフェに食レポ第二弾です。
場所は弘前病院のすぐ近くにある「ケララ」です!
三字路に立つお洒落な風貌のお店。
今回はお昼ご飯としてロコモコ、デザートにパフェをを頂いてきました!
店舗情報
所在地:青森県弘前市大字御幸町9−17
営業時間:10:30~19:30(曜日によって変更の可能性あり)
定休日:木曜日
外観と内観
喫茶店「ケララ」は弘前病院の裏手、三字路の角に立っています。
外観からこれぞカフェ!という雰囲気が漂っています。
向かいには駐車場もあり、車での来店も可能です。
店内には丁度良い日差しが差し込んでいます。
店員さんは玄さんが伺った時は女性二名で回していました。
客層は女性、学生が多い印象です。
また内観②中央に見えるのがピアノです。
お店の人に伺うと偶にジャズなどのライブが開かれたりもするそうです。
料理
料理はロコモコを注文しました。
ライスは少しぴり辛の味付けでしたが、食べ応えはバッチリです!
ロコモコなので目玉焼きの下にはお肉もしっかりと入っています。
これなら若者でも満足する量だと思います。
デザートにはフルーツパフェを選びました。
下からシリアル、生クリーム、アイスクリーム、果物、そして一番上にはチョコレートケーキがトッピングされています!
このトッピングされているチョコレートケーキは厚みも結構あり、チョコ好きの方には是非との玄さんからのコメントがありました。
まとめ
弘前病院近くの三字路にある「ケララ」は女性、若者を中心に賑わうカフェでした。
メニューもマダムを満足させるものから若者向けのボリューム感のある料理まで幅広かったです。
また、タイミングがあえばジャズの演奏が聴ける可能性もあるお洒落なカフェでした。
関連記事
弘前の他のカフェの感想記事も書いてます!
www.realisticregionandlife.work
ドライブした際はラーメンも食べに行くのも良いですね!
www.realisticregionandlife.work