「ふらいんぐうぃっち 4巻、第24話」の感想について書いていきたいと思います。
ネタバレを含みますので、ご了承の上お読みください。
紹介する本の基本情報
書籍名:ふらいんぐうぃっち 4巻
初版発行:2016年3月1日
著者:石塚千尋
発行:株式会社 講談社
第24話、兎の逆立ち
夜明けが近づき、鳥のさえずりが聞こえます。
倉本家では千夏ちゃんがソファーの上でいつもより目を開けました。
恐らく昨日ソファーで寝てしまったんでしょうね。
寝ぼけ眼でテレビのチャンネルをつけると、早朝の釣り番組が。
すると足元で何かが弾む音がします。
テーブルの下をのぞき込むとそこには丸い物体が。
感触はプニプニしています。
テーブルの上に落とすと良く弾み、千夏ちゃんはボールつきを始めました。
すると突然ボールが右手にかみつき、離れなくなってしまいました。
千夏ちゃん「ま まだ夢なの!?」
昨日の夜動き回って眠そうな真琴が起きてきます。
そこに千夏ちゃんが大慌てでやってきます。
真琴はその右手に触りました。プニプニ。
すると何やらさわり覚えがあります。
そう、昨日の浜辺兎です。
真琴曰く、あの後帰ろうとしたら一緒に車に乗り込んできたので連れてきてしまったあらしいです。
真琴は本を取り出し、浜辺兎について調べ始めます。
なになに、人懐っこく、好奇心旺盛、浜辺の安全を守っていると記載があります。
さらに続けて、寝てる時にちょっかいを出すと、かみつかれて取れなくなるとも書いてます💦
まさに今の千夏ちゃんの状況ですね。
それを聞いた千夏ちゃんは浜辺兎が起きれば問題解決すると理解し、ゆっくりアニメ見始めました。
適応力高いですね、千夏ちゃん!
アニメがクライマックスに差し掛かったころ、右手が突然振動を始めました。
どうやらお目覚めのようです。
あくびと同時に右手は開放されましたが、手はよだれでねちゃねちゃになってしまいました💦
これで千夏ちゃんも両手が使えるようになり、ご飯が食べれます!
浜辺兎も起きたてでお腹が減ってるのか同席します。
朝ごはんは奈々さんが作ってくれたサンドイッチです。
レタスにトマト、お肉が挟まっています!
浜辺兎は匂いを嗅いでから一口。
奈々さんが感想を聞くと「まっ」と一言。
仕草が可愛いです。
奈々さんも浜辺兎が気に入ったらしく、あとでスケッチするようです。
食後、千夏ちゃんと浜辺兎はお互いの特技を披露しあいます。
浜辺兎は10秒以上の長いゲップを披露!千夏ちゃんも対抗しますが1秒くらいでした💦
続いて千夏ちゃんは両手指パッチンを繰り出します。
浜辺兎は指を鳴らすことができず、これは千夏ちゃんに軍配が上がります。
浜辺兎は悔しがりますむむ…
すると今度は浜辺兎は耳で逆立ちを始めました💦
千夏ちゃんも負けずに逆立ちに挑戦しますが、あえなくでんぐり返し!
さらにふすまにタックルして、奈々さんに大目玉を食らってしまいました(笑)
その後もにらめっこ、腕相撲などなど対決は続きます。
お昼まで戦い続けますが、結局同点のままお昼ご飯になります。
お昼はうどんのようですね。
浜辺兎もご飯に参加します。
フォークを上手く使いこなしています!
食事中、午後も遊ぼうと話しかける千夏ちゃん。
すると浜辺兎はおもむろに手を口の中に入れて。。。
ポン
何と自分の歯を抜いて千夏ちゃんに差し出しました。
千夏ちゃん「歯を何本抜けるか対決?」
奈々さん「やめなさい」
確かに💦それは恐ろしい戦い過ぎてちょっとって感じですね。
浜辺兎はジェスチャーで何かを伝えています。何々?
「自分」 「と戦った」 「そして仲良くなった」 「から友達」かな?
しかし、どうゆう意味かわからない千夏ちゃん。
そこで真琴は本を出して調べると、浜辺兎は気の合う仲間に歯をあげることがあることが判明。
千夏ちゃんと浜辺兎は握手してお友達になりました。
第24話終了です。
まとめ
前話に引き続き浜辺兎が出てきました。
浜辺兎はジェスチャーで話すことができてかなり知能が高い生物?妖精?であることが伺えます。
でも、急に歯を抜いたり時にびっくりする行動を取るので見てる方はハラハラしますね(笑)
アニメ化した際どんな風に動くのか今から楽しみです!
では、また次の記事でお会いしましょう!