ここのつ(九行)
概要
漫画ふらいんぐうぃっち36話で登場した用語。
魔女の属性を表し、9種類に分類される。
判定方法
複数の判別方法があると言及されているが、作中(既刊9巻)で確認されている方法は江丹雲の 「行動原理生体情報処理複合型ここのつ判別装置製造機BEN-03」を使用してここのつ判別装置を作製・判別する方法のみ。
作中では三界銭が製造され、真琴のここのつを診断した。
判別方法は以下の表に示す通り。
また「行動原理生体情報処理複合型ここのつ判別装置製造機BEN-03」が製造可能なここのつ判別装置は三界銭だけではなく、鹿角小夜の時は異なる判別方法で診断されたことが述べられている。
ここのつ | コインのパターン | 属性の割合 |
---|---|---|
風 | 手→目→太 | 1/6 |
木 | 手→太→目 | 1/6 |
土 | 太→目→手 | 1/6 |
金 | 太→手→目 | 1/6 |
火 | 目→太→手 | 1/6 |
水 | 目→手→太 | 1/6 |
光 | 表表表 | 1/10000 |
闇 | 裏裏裏 | 1/20000 |
霊 | その他 | 1/100000 |
*上記の表はふらいんぐうぃっち8巻59ページを参照
ここのつと性格
作中で登場する江丹雲の研究によるとここのつと個人の性格は少なからず相関があるとの結果が出ている。
しかし、俗説の域を抜け出すことはできておらず参考程度に活用して欲しいと江丹雲も言及していた。
正確の傾向 | |
---|---|
火 | 情熱的、感動屋 |
水 | 気分屋、甘え上手 |
木 | 穏やか、のんびり |
風 | 真面目、世話焼き |
土 | 努力家、頑固 |
金 | 知的好奇心の塊 |
闇 | 想像力豊かなクリエイター |
光 | 天真爛漫、自由人 |
霊 | 勘が鋭い、ミステリアス |
*上記の表はふらいんぐうぃっち8巻62ページを参照
ここのつが判明している人物
木幡真琴→闇(チェムノタ)
木幡茜→光
鹿角小夜→風(ウィントス)