「ふらいんぐうぃっち 7巻、第37話」の感想について書いていきたいと思います。
ネタバレを含みますので、ご了承の上お読みください。
紹介する本の基本情報
書籍名:ふらいんぐうぃっち 7巻
初版発行:2018年9月1日
著者:石塚千尋
発行:株式会社 講談社
第37話、魔女のあだ名
水墨画のような山々、楼閣が立ち並ぶ街並み。
ここは中国でしょうか。
建物の中では二胡を引いている男性がいます。
そんな街中を見覚えのある人物が歩いてきます。
茜さんです!
目的地があるようで周囲をキョロキョロと見まわしています。
そして目的地を見つけました。「海鴎飯店」と書いてあります。
茜さんが店に入ると店主らしきおばちゃんがお冷を持ってきてくれました。
「注文はどうするか?」と聞かれた茜さんはおすすめメニューを頼みます。
レンコン炒め、モツ煮込み麻婆豆腐、スーラータンです。
茜さんはここにライスも追加しました。
大食いですね~
そしてダメ押しに一言
茜さん「食後に苦いのを一つ」
おばちゃんはこの一言で何かを察した様子です。
しばらくすると頼んだ料理が出てきました!
どれも皿に山盛りです!
しかし、それをぺろりと平らげた茜さん!!
食後、おばちゃんは茜さんを店の外に連れ出します。
路地に入るとおばちゃんは語り始めました。
どうやらこのおばちゃんは魔女の様です。
茜さんは名前を名乗ります。
するとおばちゃん、「アカネ」という名前に聞き覚えがあるようです。
おばちゃん「もしかして山消しの魔女かい?」
それを聞いた茜さん、びっくりした顔をしています。
おばちゃんが言うには4~5年前に魔術で山を消し飛ばした魔女が話題にのぼり、その名前が「アカネ」だったと言います。
すると茜さんそれを否定します。
消したのではなくて、山を砂山にしたら勝手に消えたんだとか💦
やっぱり、あなたがやったんですか!!
茜さんはおばちゃんの名前を聞きます。
おばちゃんは「リー」と答えます。
そして懐から出した鍵を使って隠し扉を開けます。
中に入るとそこは漢方薬が壁一面に並べられています。
全てリーさんの自作の漢方だそうです。
リーさんは茜さんに対して、どんな漢方薬を探してるのか聞きます。
茜さんは「人にかかった魔術を解く漢方薬」を探していると答えます。
そういえば6巻、第33話で犬養さんにかかっている魔術を解くために中国に行くって言ってましたね。
茜さんの要望に対してリーさんは作ることはできるが、素材が手に入らないと答えます。
呪解薬の主成分は「10万年以上前の空気が入った氷(10kg)」、「雨宿李という呪花」だそうです。
しかも「雨宿李」はフランスにのみ生息し、花は摘むと1時間で枯れてしまうそうです。なので時間停止か瞬間移動の魔術を使える魔女に頼むしかないがそんな魔女は世界に10人といないそうです。
そんな魔女を探し当てても、依頼料も馬鹿にならないとか。
諦めるしかなさそうです。
( ^ω^)・・・
瞬間移動を使える魔女って茜さんじゃない?
ということは雨宿李の問題はクリアになりました。
残るは南極の氷です。
茜さんは心当たりがあるようで早速魔法陣で瞬間移動していきました!
昭和基地らしき場所が見えます。
そこで南極観測隊の隊員らしい徳間さんという男性に話しかけます。
(徳間さんとは以前日本の居酒屋で知り合った中らしいです。恐るべき交流の広さ!)
そして得意の押しかけ交渉で見事南極の氷をゲットします💦
残るは雨宿李ですね。
リーさんは昔フランスに行った時に撮った雨宿李の写真を見せてくれます。
生息地はフランスのラ・ロックガジャックという場所だそうです。
早速瞬間移動の準備に取り掛かる茜さん。
これを見たリーさんは質問します。
「茜さんの魔法は行ったことのある場所にしか行けないのでは?」っと。
茜さんはこの問いに笑って答えます。
何でも最近は写真で見た場所に飛べるように練習中だとか。
先ほどの南極も写真を見て瞬間移動したそうで、実績もあると自身満々です!
(ただカロリーは通常の場合と比べて大幅に消費するそうです。。。と言いますか魔女の魔力ってカロリーなんですか!!)
では早速フランスに出発!
シュポン(瞬間移動が完了した音)
茜さんが現れたのは断崖絶壁を真正面に見る、空中数百メートルの位置でした。
重力は無慈悲にも茜さんを地面に向かって引っ張っていきます💦
すると目の前にフランスにいるはずのない真琴がロッククライミングしながら茜さんの方を見ています。
走馬燈のように時間がゆっくりと感じられます。
すると茜さん状況を打開する策がひらめいたようです!
崖に手を伸ばし、岩に触れると触れた場所が砂になりました。
これなら速度を落としながら地面に着地できるかもしれません!
助かった~と思ったのもつかの間。
次は砂にした効果が崖の広範囲に波及してが崩壊し始めました。
砂に飲み込まれた茜さん。。。
下敷きになってしまったのでしょうか。。。
砂山をよく見ると砂山の頂上に茜さんの足が見えています!!
何とか一命は取り留めたようです(笑)
リーさんにこの話をすると笑ってくれました。
茜さんは砂まみれになっています。
何はともあれ呪解薬を手に入れました。
第37話終了です!
感想
第1巻から茜さんが使用している瞬間移動の魔術について色々と分かったお話だったと思いました。
・使い手は世界に10人といない。
・基本的には行ったことのある場所にしかいけない。
・写真で見た場所に移動するにはカロリーを大量消費&出現場所が不安定。
などです。
あと人脈の広さにもびっくりです。
茜さんならアメリカ大統領とゴルフ友達という設定でも押し通せそうなイメージあります。
この底がしれなさが茜さんの魅力の一つなのかもしれないですね。
では、また次回の記事でお会いしましょう。